浮遊そうな僕が富裕層になりたい話

浮遊っていっても死んでないよ、、生きてます。まだ富裕層になってないです 富裕層になりたいサラリーマン大家の珍日記  賃貸併用住宅のメリットデメリットを紹介します

物件購入前に確認したいポイント

タイトルの内容について、思いついたものをリストにしてみます

外壁・屋根塗装業者一括見積もり

  • 物件の築年数、耐震性、詳しい住宅の劣化状況、欠陥の有無

  • 境界線は問題ないか
  • 結露の発生状況、寒さ、暑さ、太陽光の入り具合

  • 駐車場の有無、近隣の駐車場相場

  • 自転車置き場

  • 駅から物件までの通りの夜の暗さ、治安状況

  • 薬局、コンビニ、大きな病院、郵便、スーパー、区役所までの距離

  • 保育園や幼稚園までの距離

  • 夜の静かさ

  • 近所に有名な騒音を立てる人がいないか

  • ゴミ捨て場

  • 大学やビジネス街からの距離

  • 近隣の競合物件、入居率

  • 私道関連  管理費の負担

  • 近隣にゴミ屋敷がないか

  • 市ガスまたはプロパン

  • 下水道の状況、下水道(浄化槽)メーターの場所や設備の状況 交換の必要性

  • 道路族

  • 近隣のペット状況

  • オープン外構、クローズ外構のメリットデメリットを把握しておく

  • 物件が売り出された背景 近隣でトラブルがなかったか

  • 町内会費用

  • 災害があった場合当時の状況

自分の場合は近隣に住んでいたので、エリアの治安状況や交通の利便性については把握していたのですが、見落としていた部分がありました

それは物件前の道路が私道で、近隣との共同管理だったことです  物件購入後、私道管理の歴史を町内会の集まりで教えてもらいました  昔街灯や下水道の大規模な工事があったこと、その負担をどうしてきたのか等です 今は行政に寄贈の申し出をしていますが、行政の負担が増えるため、否認されているそうで、、、

 

それからアパート入居者分も町内会費用が発生してしまいました 町内会のお付き合いは大切です 賃貸併用住宅なので何かあれば直ぐ自分の責任になってしまいます   入居者が安心して暮らせるように、また逆に近隣に迷惑をかけないように配慮しなければなりません  ご近所トラブルはくれぐれも避けたいものです

アパートの入居者分の町内会費用はしばらくは自分の方で捻出することにしました

私道に関しては様々な負担が発生するので今後どうなるか不安要素ではあります  その他 地域情報は町内会の方から教えてもらいました

 

空き物件の近隣の方は、ここにどんな方が引っ越してくるんだろう、、?と気になっているはずです 購入前に事情を知ることが出来たら心構えも出来るので、不動産会社だけではなく、ご近所さんから情報を得られたら心強いだろうなと思います